2024-01-01から1年間の記事一覧

今週の公式のお題「お弁当」

今週のお題「お弁当」 私のお弁当への思いは、作りて側からになります。 食べる側になったこともありますが、親はお弁当を作るタイプではなかったです。 親は、お金を渡して「好きなの食べな」というタイプでした。 お弁当がなくて寂しい気持ちもありますが…

倒れていました。

こんにちは。 久しぶりの投稿です。 2月に過敏性腸症候群。 3月に不動産屋へ行ったり、役所に行ったりと動き回っていました。 そしたら、うつ症状が悪化してしまいました。 文章を書くことが好きで表現方法としてブログを開始 心理学の本も読む 別居の話を進…

前に進みました。

久しぶりの投稿です。 つい先日まで情緒が乱れていました。 役所の方に泣きながら電話してしまうこと数回 友人にも電話で話を聞いてもらいました。 別居に向けて動き出していました。 審査まで通った物件もありましたが、 自分が焦りすぎている事 疲れすぎて…

強さは、本当に必要ですか

『強くなくちゃいけない』 私が生きてきた中で 『強くあれ』という意味合いの言葉をよく言われました。 両親だったり、姑だったり、夫だったり 例えば 母親は強くなくちゃいけない 女は強くなくちゃいけない 自分の主張がある時は泣いたらいけない 男は弱音…

モラハラ体験記を書き終えて

モラハラ体験記を書き終えて 多くのため込んでいたものを吐き出しました。 これが良かったのか、悪かったのかわかりません。 改めて感じたこと 夫から受けた行為で私は 苦しかった 辛かった しんどかった 傷ついた 信用できない そういう感情を持っていまし…

今週のお題「大発見」

今週のお題「大発見」 今日は体験記が一段落したので小休憩。 公式からくるお題です。 頂いたお題を考えることは、楽しいです! 私の大発見は「深く大きい呼吸」です。 呼吸は常日頃からしているもので、意識してやることは少ないと思います。 ですが、意識…

モラハラ体験記⑦ 子ども達への虐待

モラハラ体験記⑦ 子ども達への虐待 今回は、夫による子ども達への虐待を吐き出します。 これは過去の話です。 警察への通報や児童相談所との面談を経て行動は落ち着いてきました。 また現在も役所の担当の課とは継続して相談はしております。 夫の子育て論 3…

モラハラ体験記⑥ 信頼が崩れた出来事

モラハラ体験集⑥ 信頼が崩れた出来事 体験記も⑥まで続きました。 次回で終わりを迎えられそうです。 今日は私が生きている中で、こんな行動する人がいるのか!ありえない! そんな夫の行動を吐き出します。 スマホを覗いでいたこと 2022年まで私はスマホにロ…

モラハラ体験記⑤ 暴言集

モラハラ体験記⑤ 暴言集 子育てのことや母親として、妻としての夫の考えが凝縮された暴言の数々を 吐き出していきます。 後少しでしんどい作業が終わりそうです。 夫視点:妻としてどうあるべきか 親と予定を擦り合わせて病院・美容院・遊びに行くことをいい…

モラハラ体験記④ DVと経済的DV

モラハラ体験記④ 今回は、子育て中に起きたDVで影響を大きく受けている部分を吐き出します。 体験記も4回目になります。 抱えていたものが長くて自分でもびっくりしています。 読んでいただいている方も驚かれる事も多いかと思います。 今は、役所の相談でい…

モラハラ体験記③ 支配関係が定着している時のモラハラ

モラハラ体験記③ 支配関係が出来上がっていた際のモラハラ行動を吐き出します。 共通の趣味のオンラインゲーム 出会いがオンラインゲームだったため結婚して 子どもが出来るまで二人で行っていました。 夫は、ゲーム操作も強く強い装備も手に入れて本腰を入…

モラハラ体験記② 結婚前後

モラハラ体験記② 今日は結婚前~結婚と同居開始までの期間を 吐き出していきます。 結婚前 義両親から通勤のいい場所のマンションを買うか提案がありました。 その話を夫・義妹と話した際に 義妹から「一緒に私も住む」と会話が始まり、夫と二人で盛り上がっ…

モラハラ夫体験記① 付き合っている時

モラハラ体験記① 私の夫は、モラハラやDVや子どもに虐待をするような人です。 今は夫の行動は落ち着いています。 ですが家庭の空気がギクシャク 子ども達も距離の取り方に悩んでいます。 私もPTSDとして心療内科へ通院しています。 そういった体験を記録する…

良い人でありたい

良い人でありたい 私は、小学校高学年から人と馴染めていないと感じていました。 みんなで一緒に遊び始めても私が中に入ると解散してしまう。 みんなが嫌がっている。 それは私のせいだと感じていました。 中学生の時は、悪口を言われることばかりピックアッ…

公式お題 習慣にしたいこと・していること

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 私の習慣にしたいことは 『お散歩』です。 昔から『お散歩』は、 私にとって 思考のリセット ストレスの発散 適度な運動 気持ちを安定させるための 必要なものでした。 『お散歩』をしている時は 瞑想している…

完璧主義の自分

完璧主義の自分 いつからか私の中には 白か黒か 良いか悪いか 〜すべき 〜しなくちゃいけない という思いが行動の中心にいました。 でもこの考えは、 自分をただただ不幸にする。 巡り巡って子ども達を不幸にすることでした。 元々バカ真面目タイプの私だっ…

自己肯定感の整え方

自己肯定感の整え方 今日は私が行っている自己肯定感の整え方を考えていきます。 まず私は自分で言うのも恥ずかしいですが 自己肯定感が低いです! 自己肯定感が低い時に自分に思ってしまうこと 自分はダメな人間だ 誰からも好かれない 人の目が気になりすぎ…

公式による今週のお題「大移動」

今週のお題「大移動」 私の大移動は 夜道に自転車で約13km 市を跨いで走ったことです なぜそうなったかと言うと 隣の市に引っ越す際に引っ越し業者さんに自転車を運んでもらうのを 忘れてしまったから 電動機能もついていない普通の自転だったので 長距離…

暴れるインナーチャイルド

今日は 「インナーチャイルドが暴れる」の暴れるとはどういうことか を考えます。 インナーチャイルドが暴れている時、現実の私は イライラしている 口調が強くなる 体の中でカーっと力が熱くなっている 相手のちょっとした一言がすごく強く感じる という状…

今週のお題

今週のお題「ほろ苦い思い出」 私の「ほろ苦い思い出」は モダンバレエのコンクールで 落選したことです。 私が小学生時代の頃 教室の先生に誘われて コンクールに出場しました。 レッスン日も増やして頑張りました コンクールでは ぐらっと体が揺れてしまう…

インナーチャイルドとの付き合い方

今日は『インナーチャイルド』についてです 愛着障害やアダルトチルドレンの考えると 切っても切り離せない存在だと思います。 インナーチャイルドとは 自分の内側の子ども という意味合いになるのだそうです。 自分の中に子どもがいるのってびっくりします…

安全基地を求めて

おはようございます。 大分雪解けが進み、日常も戻ってきました。 週末からは、また春っぽくなっていきそうな予報です。 寒いと動きにくいので早く暖かくなってほしい! 今日は安全基地について考えていきます 安全基地ってなんだろう 昔の私は 楽しいと感じ…

元気を出す方法

今週のお題「元気を出す方法」 今日は、何日かぶりのお天道様が見れました。 雪によっていつもより眩しく感じます。 窓越しに陽射しに当たっていると体がポカポカします。 今日は、はてなブログからのお題を考えていきます。 私の元気を出す方法は、一番は「…

愛着障害

今日は、銀色の世界です。 雨が降っているため残念ながら素敵な銀世界とはいきませんでした。 陽射しに照らされている銀世界が、私は好きです。 今日は『愛着障害』について考えていきます。 カウンセリングを受けていくと『愛着障害』を切り離して 自分を見…

なんでアダルトチルドレンに

今日は積もるだろうなという雪です。 子ども達は雪遊びを想像して興奮しています。 私は家に引きこもっていたいです‥ 今日は なぜ私がなぜアダルトチルドレンなのか を考えます。 家族構成は[父/母/姉/私]の4人家族です。 父は、怒鳴る。暴力を振るう。物に…

アダルトチルドレンって

こんにちは。 今日は、真冬を感じる寒さですね。 空もどんよりしていて、 気持ちもなんだか落ちています。 体もなんとな~く重い、頭も重いです。 今日は『アダルトチルドレン』についてを考えてい きます。 『アダルトチルドレン』という言葉は 私はカウン…

私はこういう人です。

今日は自己紹介をしようと思います。 今日は、午前中暖かく冬かって感じでしたが 午後から雲と風が強く 寒くなるなと感じますね。 ブログを書こうと思って数日経ちました。 果たして継続できるのかと自分でも思いますが、 書かなきゃいけないでは、 〜すべき…

はじめまして!

はじめまして、さーみんと言います。 30代の二人の子どもの育児に日々揉まれている者です。 ここでつらつらと自身のことや思いを綴っていきたいです。 タイトルにもありますが、私は『アダルトチルドレン』です。 今、私には自分を発信する何らかの形が必要…